忍者ブログ
  



[ 7 ]  [ 6 ]  [ 5 ]  [ 4 ]  [ 3 ]  [ 2 ]  [ 1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
S37年図案科卒
                               馬 場 英 彦
                      (馬場デザインビジネス研究所主宰)
 私は工芸高校卒業後、すぐに門真市に本社がある家電メーカーの販売助成部門に就職し、
40年間勤務しました。そして会社の経営改革を機会に、第2の人生を選択し、58歳にて早期退社し、今日に至っております。
現在の若者は、仕事に自分の人生を掛けた生き甲斐を見いだせず、「7・5・3現象」といわれるように、就職して3年以内に退職する率が、中卒・高卒・大卒で、それぞれ上記の7割、5割、3割となることを指します。
 私は企業を離れて、在職中の仕事を再整理し、40年に亘るデザイン・マーケテイングの仕事をもう一度知識の棚卸しや、最先端の理論・情報をあらためておさらいし、1年をかけて数十回のゼミ・フォーラムに参加しました。
 そこで、母校に帰り、先生方とご相談する中で、在職中から交流のあった大阪市立デザイン教育研究所にて、産学連携のプロジェクトに関するお手伝いをさせて頂くご縁を頂きました。
 デザイン教育研究所のほとんどの学生が2年後には間違いなく企業に就職します。その時にキャリア・職業観やベンチャー起業家の精神を理解しておくことが、デザイナーにとって、大変重要である事を、学生時代に身をもって実践する場を提供しております。
 つまり、実際の企業経営者からデザイン課題を頂いて、提案試採用される体験を通じて
実社会と触れる授業を初めての試みとして、トライさせて頂いております。
下の授業風景のように、若者は自分の好きなことを仕事にした時、輝くような情熱と才能を発揮するのです。
Tシャツを採用ありがとうございました!すごく嬉しいです。毎日これを着ます。() (ビジュアルデザイン科 Sさん)

これからの時代は学生も卒業生もそして教師も、産学連携で一体となって現代社会が求める新しいデザイン創造活動のありかたを模索研究する時代だと実感しております。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ   [PR]